Top > M2A1

M2A1
HTML ConvertTime 0.018 sec.

m2a1.jpg

分類重機関銃(設置・車載武器)
陣営アメリカ軍・イギリス軍
兵科分隊長が設置可能
製造国アメリカ合衆国
使用弾薬12.7×99mm
射撃モードFully Automatic
装弾数50もしくは100

特徴、アドバイス、補足 Edit

  • M2A1重機関銃はフルオート方式のみで射撃できます。
  • M2A1の弾薬ベルトには50もしくは100発の弾薬が装填されています。
  • M2A1の有効射程距離は1.83kmです。
  • 遠距離での撃ち合いでは短くバースト射撃を繰り返すことでより正確な射撃が可能です。
  • 設置型のM2A1では設置完了後は弾倉が空の状態なのでリロードを行う必要があります。

銃器紹介 Edit

ブローニングM2重機関銃(ブローニングエムツーじゅうきかんじゅう)は、ジョン・ブローニングが第一次世界大戦末期に開発した重機関銃である。

M2がアメリカ軍に制式採用されたのは1933年であるが、信頼性や完成度の高さから現在でも世界各国で生産と配備が継続されている。

第二次世界大戦以来、現在でも各国の軍隊で使用されている著名な重機関銃である。M2のストッピングパワーや信頼性は伝説的で、口径が0.50インチであることから別名“キャリバー50” (Caliber .50) や“フィフティーキャル” (.50 Cal) と呼ばれる。第二次世界大戦中アメリカで200万挺以上が生産された。

アメリカでは、M2の後継として1950年代後半に車両搭載用途を更新するものとしてM85機関銃が開発されたが、問題が多く、M2の後継とはならないままに終わった。1990年代後半より再び後継用機関銃の開発が進められ、XM312、XM806といった新型機関銃の開発が進んでいたが、2012年に開発が中止された。

結果、設計されて80年以上も経つが、費用を考慮しての基本構造・性能トータル面でこの重機関銃を凌駕するものは、現在においても現れていない。FNハースタル社が代表的な改良型として、銃身交換を容易にしたFN M2HB-QCB(M2 Heavy Barrel-Quick Change Barrel)を開発し、先進諸国を中心に現有M2重機関銃のQCB改修、生産の切り替えが進んでいる。

日本では、住友重機械工業の田無製造所が1984年からライセンス生産しており、主に自衛隊で使用している。陸上自衛隊では主に戦車・自走砲・装甲車などの車載機関銃や対空用として「12.7mm重機関銃M2」という名称で採用しており、海上自衛隊でも護衛艦などに不審船対処用として搭載しているほか、航空自衛隊でも本機関銃を四連装としたM55機関銃トレーラーを基地防空用として採用した[1]。現在では前述のQCB仕様のものが調達されている。調達価格は約530万円。

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/M2A1? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS